ウェルネスプランかこがわ(第2次健康増進計画・第2次食育推進計画)
64/224

52 【5】たばこ (1)評価指標の達成状況 指標 策定時値 平成24年 (2012年) 中間評価値 平成29年 (2017年) 目標値 平成34年 (2022年) 達成状況 (1)成人の喫煙者の減少 20歳以上の人の喫煙率 11.6% 11.3% 5.8%以下 ○ (2)未成年者の喫煙をなくす ①たばこを吸ったことがある中学生の割合 男子6.0% 女子4.5% 男子9.1% 女子1.9% 0% △ ○ ②たばこを吸ったことがある高校生の割合 男子6.9% 女子4.8% 男子1.9% 女子0.9% ○ ○ (3)兵庫県の受動喫煙の防止等に関する条例の認知度 兵庫県の受動喫煙の防止等に関する条例について知っている人の割合 23.6% 45.8% 80%以上 ○ (2)これまでの主な取り組み ●健康教育(健康づくり講座*、出前健康教育等)やあらゆる機会に、たばこの害についての正しい知識の普及啓発をしてきました。 ●禁煙対策として、禁煙週間等にあわせ、庁内放送やポスター掲示など、たばこの害に関する普及啓発を実施しました。 ●若年層対策として、成人式出席者にたばこの害に関するパンフレット等を配布しました。 ●市民の主体的な健康づくりを推進するため、加古川医師会が主催する「禁煙・防煙・いのちを守るフォーラム」を市共催で実施しました。 ●母子健康手帳の交付時や母子訪問指導事業(妊婦や乳幼児の家庭訪問)、母子保健指導事業(両親学級*やママとベビーのおしゃべりサロン*等)において、たばこの害についての普及啓発を実施しました。 ●かこがわウェルネス手帳*を活用し、児童生徒へたばこの害に関する指導を実施しました。

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る